fc2ブログ

プロフィール

バニラmama

Author:バニラmama
ご訪問ありがとうございます。
大好きな写真を通して、日々の事を少しずつ綴っています。
お気軽にお立ち寄りください。

FC2カウンター

フリーエリア

ESSEさんのプレミアムレポーターとして記事を書かせていただいています。 お時間がありましたら、覗いて見て下さい^^
ESSEさんのwebはこちら→です。 プラチナバッジ

【自由が丘ランチデート。】

プラチナバッジ








  大好きなお友達と自由が丘でランチデートをしてきました^^












        20091115-2.jpg





  お邪魔したのは、駅前にある自由が丘デパートの2階。


  ハワイアンな空気が漂う「アイランド・カフェ」さん。


  こちらのお店には、最近我が家で活躍中のyellow tailが置いてるんです。


  このハワイアンなムードに、おしゃれなワインカクテル。種類も豊富でなにより美味しい。


  かなりリッチな気分が味わえます^^


  今度は、イエローテイルがお気に入りの主人も連れてきてあげよう♪





  みんな、それぞれ違うメニューをオーダー。みんなでシェアしていただきました。


  こういうのって、気心の知れたお友達だから出来る特権ですよね^m^







  






        20091115-3.jpg





  息子くんが食べてるのは、本格的なグレイビーソースで作ったロコモコ。


  本場のグレイビーソースなんて食べた事がなーーーーい!!!


  このお味は研究すべきです。おうちでも作れるのかなーー??




  








       サイズ変更ウィザード-2





  こちらは和風ロコモコ。食べ始めてしまってます。。。すみません。。。


  こっちの和風ソースも美味しかった~~♪


  ハンバーグはバニラに全部食べられましたけど・・・(^。^;













       20091115-5.jpg





  このアヒポキ丼も美味しかったなーー^m^

  アボカド大好き^^マグロと和えてるソースも絶品♪


  お友達は、「絶対おうちで再現するっ!!!」って、必死で味覚えようとしてました^^













        ddd.jpg





  こちらのレイ。なんとなんとオーナーの奥様の手作りなんだそうです!!


  不器用な私は、ただただ関心するばかり・・・。


  それに、こちらではレイ作りのお教室もなさってそうです。












        サイズ変更ウィザード-1





  お店の方も、とっても親切でガヤガヤと騒がしい私達にも笑顔で対応してくださいました^^


  本当に、ありがとうございました。とっても美味しかったです♪














  お店を後にして向かったのは、やっぱりクオカさん(笑)


  このお友達も私の同志。パンオタクです^^


  話す内容も、パンの事ばかり。いやーー。本当に楽しかったーーー!!!


  バニラと息子くんも、最初は恥ずかしそうにしていたものの、段々と慣れてきた様子。少しずつ笑顔も見え始めました。


  Aさん。本当にありがとーー!!またデートしようね^^




にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ フィルムカメラへ
にほんブログ村
     ↑
  参加しています。いつも応援本当にありがとうございます^^
  おでかけレポですが、よろしくおねがいします!!!



スポンサーサイト



【自由が丘でランチ。】

プラチナバッジ










  大好きなお友達と自由が丘でランチデートをしてきました^^










        20091115-2.jpg





  お邪魔したのは、駅前にある自由が丘デパートの2階。


  ハワイアンな空気が漂う「アイランド・カフェ」さん。


  こちらのお店には、最近我が家で活躍中のyellow tailが置いてるんです。


  このハワイアンなムードに、おしゃれなワインカクテル。種類も豊富でなにより美味しい。


  かなりリッチな気分が味わえます^^


  今度は、イエローテイルがお気に入りの主人も連れてきてあげよう♪






  みんな、それぞれ違うメニューをオーダー。みんなでシェアしていただきました。


  こういうのって、気心の知れたお友達だから出来る特権ですよね^m^












        20091115-3.jpg





  息子くんが食べてるのは、本格的なグレイビーソースで作ったロコモコ。


  本場のグレイビーソースなんて食べた事がなーーーーい!!!


  このお味は研究すべきです。おうちでも作れるのかなーー??













       サイズ変更ウィザード-2





  こちらは和風ロコモコ。食べ始めてしまってます。。。すみません。。。


  こっちの和風ソースも美味しかった~~♪


  ハンバーグはバニラに全部食べられましたけど・・・(^。^;













       20091115-5.jpg





  このアヒポキ丼も美味しかったなーー^m^


  アボカド大好き^^マグロと和えてるソースも絶品♪















        サイズ変更ウィザード-1





  お店の方も、とっても親切でガヤガヤと騒がしい私達にも笑顔で対応してくださいました^^


  本当に、ありがとうございました。とっても美味しかったです♪


  今度はイエローテイル目当てでお邪魔します^m^




帰省日記Ⅲ。



  帰省4日目。15日。。。





  朝からビゴさんの美味しいバケットを食べて、栄養補給♪


  実は私。初ビゴです^m^本当に美味しかったーー♪特にレトロバケットが最高!!(こんなに美味しいなら酵母のバケットも買ってくれば良かったよーーー(><)


  




  いよいよ今帰省初の、家族揃ってのお出かけです。



        20091025-1.jpg
















  向かった先は、



                  サイズ変更ウィザード-3




  奈良の薬師寺。(私、奈良に行くのはこれが初めて。学生の頃の修学旅行は京都だったので。。。)











  京都のお寺さんとは、また違った雰囲気で流れる空気も違っていました。



        20091025-3.jpg



  それに自然がとっても多いな~~っていうのが第一印象。田舎者の私は、やっぱり自然が大好きです^^そこに立つだけで落ち着きます。















        20091025-5.jpg



  はい。無駄に遊ぶ方々です。。。(まだまだ、お寺さんの有り難さを理解するには早すぎたかな??)



















  お参りを済ませて、軽くお昼ご飯を食べ次の目的地に車で移動。





        サイズ変更ウィザード-4



  主人がどうしてもバニラに見せたかった奈良公園の鹿。


  まさに無法地帯ですね・・・。バニラは鹿に怯えて逃げまくってました(^。^;


  いやーー。凄い。奈良の鹿は本当に凄い。芸達者だわーー(笑)餌をくれとお辞儀する姿。とっても可愛かったです^^












  広い広い奈良公園を鹿から逃げながら(笑)横断し、なんとか東大寺に到着。




        20051025-8.jpg







        サイズ変更ウィザード-2



  しっかりと肖り物もして^^






  奈良の大仏さん。大きかったーーー!!!!バニラは、鼻の穴と大きさが同じ穴を抜けてきましたよーー^m^(あっ、ちゃんとお参りもしましたよ!!)


  それにしても平日にも関わらず、参拝客の多さにビックリ。奈良の大仏さんは全国規模だもんなーー。大仏さんはミッキーと一緒だわ(笑)










        サイズ変更ウィザード-1



  鹿に鹿せんべいをあげる義父さん^m^

  ほら、バニラと鹿が一緒に写ってる写真が1枚も無いでしょ??(笑)















  東大寺を後にして、待ってました温泉へ!!!


  お風呂大好きな私達。到着して早々温泉へ直行です^^(あっ、お分かりだと思いますけど、もうカメラは持ちませんよーー。完全にリラックスムードでっす^。^;)


  お湯にゆっくり浸かれるって最高♪普段は、お風呂に入る頃にはクタクタになってる私。カラスの行水です(^。^;


  美味しい中華もお腹を頂いて、お腹も心も大満足!!


  その後は、恒例のカラオケへ^^


  私達はパフュームを歌い踊りまり、義兄ちゃんと椎名林檎と小沢健二を熱唱(笑)。義父さんの長渕に聞き惚れ、更に踊りまくった、とっても楽しい2時間でした^^


  お部屋に帰ってスコーンと眠ったのでした。






  翌日は、いよいよ最終日です。


  まだ続くのかーーって感じだろうけど。。。書き出したら止まれなくなりました・・・。すみません。もうしばらく、お付き合い下さい。。。






     ↑
  参加しています。
  帰省日記続きですみません。。。応援、よろしくおねがいします^^



     

扉の向こうは・・・。Ⅱ









サイズ変更ウィザード-2







  もう少し、お付き合い下さい。

  バラ園のお話。















20090818-3.jpg






  園内には植物園もあって、見た事も無いような植物がたくさんありました。

  このグリーンも素敵でしょ??

  あはっ。名前は分かりません・・・(^。^;














20090718-4.jpg






  ほとんど終わりかけだけど、辛うじて見られるかな~~??
  
  次は絶対に最盛期に来るぞ!!














サイズ変更ウィザード-1







  半日、しっかり歩いた私達。

  とっても美味しいソフトクリームを食べて帰って来ました^^

  この時、主人はバラのソフトクリームをセレクト。写真を撮ろうとしたのにそれより早く食べ始めてました(;。;)

  このバラ味。一口貰ったんですけどすっごく美味しかった~~♪

  バラの香りが香ってきて、色もとってもキレイなんです。

  ご近所にもあったら良いのにな~~~。






  2日に渡って、お付き合いいただき。本当にありがとうございました^^









プラチナバッジ










【扉の向こうは・・・。】










20090716-1.jpg






  先週の日曜日の話。

  この先には、素敵な空間が広がっていました。





















20090716-2.jpg






  私が、ずっと前から行ってみたかったバラ園。

  念願叶って、やっと行くことができました。




  バラのシーズンは少し過ぎてしまっていて満開とはいかなかったものの、園内には所狭しとたくさんのバラ達。

  主人もバニラも、もちろん私も大感激^^

  お花を視覚と嗅覚で思いっきり楽しんできました。




















サイズ変更ウィザード-1





  こっちのお花が良いとか、あっちのが良い香りだとか言いながら、広い園内をひたすら歩く。  

  3人とも汗だくです・・・(^。^;

  そんな事はお構いなしに楽しかったな~~♪

  お花を見てると、本当に心が落ち着きます。

  日頃の生活で、ちょぴり草臥れ気味だった私の心。すっかり元気になりました^^

  お花さん。ありがとう!!

  そして、パパとバニラ。付き合ってくれてありがとう^^

  今度は秋に、また行こうね!!














プラチナバッジ