fc2ブログ

プロフィール

バニラmama

Author:バニラmama
ご訪問ありがとうございます。
大好きな写真を通して、日々の事を少しずつ綴っています。
お気軽にお立ち寄りください。

FC2カウンター

フリーエリア

ESSEさんのプレミアムレポーターとして記事を書かせていただいています。 お時間がありましたら、覗いて見て下さい^^
ESSEさんのwebはこちら→です。 プラチナバッジ

お花のチョコチップパンととろ~りトマト

  昨日からくしゃみが止まらなかったバニラさん。昨夜は何度も起きてうなされていました。やっぱり風邪薬飲ませた方が良かったかな~。

  きっと熟睡出来ていないんだろうな~と思い、大事をとって今日は保育園をお休みさせました。

  こんなに変なお天気だと体調を崩されている方が多いんじゃないかな~??みなさん、大丈夫ですか??




  それでも朝はちゃんと時間通りにバニラは起きてくれたので、しっかり食べてもらいましょう。

  朝ごパンです。

     20080530-2.jpg

  バニラからのリクエストで、チョコチップパンです。

  この成型は初めて。たのし~~い!!

  生地はいつものバターロールのレシピで作りました。

     20080530-1.jpg

  私はチョコって気分では無かったので、チョコ無しで。

  やっぱり焼き立てパンは美味しいな~!!でも、やっぱり素人のパンだよな…。

  もっと本格的な美味しいパンが焼きたいな~・・・。



  お休みっ子のバニラさん。あれれ~??か~なり元気いっぱいなんですけど・・・。くしゃみと鼻水は相変わらずだけど。

  でも、すぐにグズグズするし何より疲れやすいみたい。休ませて良かった。

  


  風邪ひきさんにはビタミンビタミン!!

     2008530-3.jpg

  とろ~りトマトです。

  わかりにくいな~・・・。トマトに少量のお砂糖をかけて、冷蔵庫で一晩漬けておきます。

  このトマトをおやつにいただきました。

  少しのお砂糖で、とっても食べやすくなります。

  トマトが苦手だった主人もこれで克服させました。


  

  家の主人も好き嫌いが多いのですが、やっぱり何でも食べて欲しい。家には子供が二人なんたな~って思いながら毎日お料理しています・・・。





  明日は土曜日ですね~!!お天気はあまり良くないようですが、素敵な週末をお過ごしくださいね!!



スポンサーサイト



チョコマーブルミニ食パン

  

  今日は冷たい雨が降っていた関東地方。こんなに寒暖の差が激しいと体調管理も大変です。

  案の定、バニラはくクシャミを連発・・・。え~ん、これ以上悪くならないでおくれ~!!



  今日の朝ごパンです。

     20080529-1.jpg

  チョコマーブルミニ食パンです。

  かなり失敗してますよね・・・。焼きは甘いし、何よりチョコが少ないんです・・・。

     20080529-2.jpg

  べたつくかな~って思って少なめにしたのが良くなかったみたいです・・・。

  バニラは、「このパン、甘くないね~。」って言って食べてました。はい、申し訳ございません・・・。

  大人にはちょうど良い甘さなんですけどね。また作ろう~っと。




  最近はおうちで遊ぶのが上手になったバニラ。雨降りが続いてもストレスを感じていないみたいです。

  小さい頃は雨が続いてお外遊びができないと親子でブルーになってたな~。

  いつからだろう、自分で楽しい事を見つけて私を誘ってくるようになったのは・・・。

  今はまだ私が彼女の隣を歩いているけど、いつかは手を引かれて歩くのかな・・・???

  

  なんだか雨の日は色んな事を考えちゃうな・・・。



  
  

ころころロールとハッピートマト

  今日で晴れ間も終わりのようですね。

  今日のお天気を有効に使いたいな~と思いながらの朝ごパンです。

     20080528-1.jpg


  ころころロールです。もう見飽きてますよね・・・。

  今日はプレーンとチョコチップとクランベリーの3種類を焼きました。

  お友達にお裾わけもしたかったので少し多めに焼いてます。

  バニラは朝から3個も食べて保育園にいきました。といっても1個が本当に小さいんですけどね!!




  そして今日はとってもハッピーなお届け物が!!

     20080528-2.jpg

  近所のおばちゃんがたくさんのトマトをくれました!!ありがと~!!

  取りあえず、大きめのトマトはソースにしてミディくらいのサイズのトマトは今オーブンでドライトマトに変身中です。本当は天日に干したいんだけど、お天気下り坂だし・・・。

  とにかく楽しみがいっぱいだわ~!!

  私はお野菜が目の前にいっぱいあると、お料理モードにスイッチが入っちゃうんですよね~。

  どんなに疲れていても、どんなに時間が無くても、「よし、やるぞ~!!」ってなっちゃうんです。ただの食いしん坊とも言うんですけどね・・・。

  おばちゃん、本当にありがとう!!






  続きはバニラとの会話です。
more...

いちごパンとバニラ

  週明けの月曜日。一週間の始まりです。

  今日はお天気が良さそうだな~。でも月曜日はとっても憂鬱なバニラmamaです・・・。


  

  そんな今日の朝ごパン。

     20080526-1.jpg

  昨日のいちごコンフィを練り込んでいちごパンです。ほんのりピンクなのが分かるかな~??

  このままでもいちごの香りがふんわりしていて、とっても美味しいパンでした。

  甘味を抑えて作ったので、

     20080526-5.jpg

  さらにコンフィを乗せて。

  朝から幸せ気分いっぱいの朝になりました。

  でも、粉の量は生地の様子を見ながら作ったので同じパンはもう焼けません・・・。



  
  今日のバニラさんはやっぱり甘えん坊。週明けは特に酷いです。朝からずっと抱っこ抱っこ、母は一歩も動けません・・・。

  それでもなんとか保育園には行ってもらいました。




  だから帰ってきたらいっぱいいっぱい遊びました。

     20080526-2.jpg

  山の中じゃないですよ!!わんさか茂っちゃってるど一応お庭です・・・。あぁ、もうすでにお手入れが間に合ってないし・・・。

     20080526-3.jpg

  バニラ撮影です。名前は・・・。分かりません・・・。

     20080526-4.jpg

  今日は昨日と打って変ってさわやかなお天気だったので、お庭が最高に気持ちいい!!



  バニラと過ごす大切な時間です。一人っ子のバニラにとって私の存在は母と言うよりお友達。

  いつまでもそんな関係でいたいと思う母でした。



トマトチーズロールとメロンパン

  週末ですね。今週はなんだかあっという間に終わってしまいました。遠足って凄い!!

  週末早起きのバニラさん、今日も素晴らしく早起きです・・・。

  お天気、崩れるっていってたけど晴れてるし。お洗濯ができるのは本当にありがたい!!



  そんな今日の朝ごパンです。

     20080524-1.jpg

  トマトチーズロールです。

  実はこのパン、見た目も悪いんですけどかなりの失敗パンです。

  だってチーズを巻いたのに、
     20080524-2.jpg

  いません・・・。なぜ??どこに??はぁ、ショック・・・。

  あまりにチーズが見当たらないので、チーズをサンドして食べちゃいました。

  やっぱりバニラにも不評で食べてくれなかったので、ご飯にしてもらいました。あぁ、ごめんよ~・・・。

  残ったパンは晩ごはんのパン粉にしてハンバーグに入れました。




  今日はお疲れバニラさん。大人しくおうちで遊んでくれました。

  ここ数日、とっても暑かったので去年のワンピースを引っ張り出したらまだ入る!!

  おうちの中でワンピース一枚で遊んでいました。

  私、ワンピースが大好きなんですけど自分じゃヒラヒラは着れないからバニラにたくさん着せちゃいます!!でも確実に短くなってるから今年までだな・・・。
  


  朝のパンがあまりにもショックだったので、おやつにリベンジ。

     20080524-3.jpg

  メロンパンです。やっぱり見た目が悪いです。



  このパンを捏ねている時にバニラは、「バニラにご褒美??」って聞いてきました。いやいや違うよ。お詫びだよ・・・。

  最近、本当に色んな会話ができるようになって楽しいな~!!

  今までメロンパンが食べられなかったんですが、このメロンパンはたくさん食べてくれたんです!!母は嬉しいよ~!!


  <メロンパンの覚え書き>
 ◎クッキー生地
 ・薄力粉 125g
 ・卵      1/2個
 ・砂糖     75g
 ・バター    40g
 ・BP       2g
 ◎パン生地
 ・強力粉      200g
 ・ドライイースト     3g
 ・砂糖         30g
 ・塩           3g
 ・バター        20g
 ・スキムミルク     6g
 ・卵           30g
 ・ぬるま湯     110cc
  
  200℃で15分の焼成です。今日は8個出来ました。


  実は今日からゴールデンヨットを使い始めました。今までははるゆたかだったんですが、もう粉の触り心地が全く違うんですね!!それにとっても膨らむ。粉自体の味ははるゆたかのが私は好きかも・・・。

  また一からお勉強の始まりです・・・。





  ここからは独り言です。お時間がありましたらどうぞ・・・。
 
more...