【レーズン角食。】


無花果酵母を使って、レーズン角食を焼きました。
レーズンは、しっかりとラム酒に漬け込んだもの。
レーズンの甘みが感じられるように、パン生地は極力甘みを抑えました。
ラムレーズンの周りの甘くなったパン生地が美味しいんですよねーー^m^
カットはもちろん麦子幅で(笑)
軽くトーストして有塩バターをたっぷり塗ります。
バターが浸み込みきる直前に頂くのが、お気に入り♪
最近は肌寒くなってきたので、大好きなミルクティーを一緒に頂きました。
我が家には、パンの無い生活なんて考えられないなーーー・・・。
下手なパンでも、美味しいと言って食べてくれてありがと^^
昨日は手抜きをして市販のパスタソースで晩ご飯。。。のはずだったのですが、バニラが「美味しくない。」と一向に食べてくれませんでした。
私も主人も食べてみたけれど、そこまで美味しくない訳ではないんです。
「どうしても食べれない。」と言うので、しばし晩ご飯は中断。
バニラの話を聞くと、「ママが作った方が美味しい。」と。
うむむ。すっごく嬉しかったーーー!!!!でも、これからは手抜きは出来ないって事だよね・・・(^。^;
はいはい。母は頑張りますよーーー!!!
その後、握ってあげた塩にぎり。バニラは2個も食べてました。
しかも今日のおやつ用に焼いておいたクッキーまで見つけて、それもペロリ・・・。
バニラさん。食べ過ぎではないですか???
でもね、ママは本当に嬉しいの。今まで家族の為にと思って作ってきた物を受け入れられた気分。
主婦業って無償だけど、あなた達の笑顔が何よりの報酬だよ^^
いつも、本当にありがとう♪
スポンサーサイト