fc2ブログ

プロフィール

バニラmama

Author:バニラmama
ご訪問ありがとうございます。
大好きな写真を通して、日々の事を少しずつ綴っています。
お気軽にお立ち寄りください。

FC2カウンター

フリーエリア

ESSEさんのプレミアムレポーターとして記事を書かせていただいています。 お時間がありましたら、覗いて見て下さい^^
ESSEさんのwebはこちら→です。 プラチナバッジ

【冷たいコーンポタージュ。】









プラチナバッジ










20090805-1.jpg






  冷たいコーンポタージュです。


  濃厚に仕上げたのでスープというよりポタージュって感じです。


  本格的な違いは分からないんですけどね・・・(^。^;





  1.生のトウモロコシの粒を包丁でこそげ取り、お鍋にバターを入れ、弱火でじっくり炒めます。
    (焦がさないように注意して下さい。)


  2.トウモロコシに火が完全に通ったら、生クリームを加え煮立つ直前で火を止めます。


  3・荒熱が取れたらミキサーや、フードプロセッサーなどで滑らかになるまでかけます。粒が気になる方は、この後裏ごしして下さい。
    
  
  4.3を再びお鍋に戻して牛乳を加え、お好みの濃度に調節。最後にお塩で味を調えて下さい。
    (ここでのお塩もお好みです。しっかり効かせても隠し味ていどでも、どりらでも美味しいと思います。)


  5.4を冷蔵庫でしっかり冷やして、完成です。私は、お塩を控えめに作ったので食べる直前に胡椒をひいていただきました。





  ごめんなさい。このレシピ、目分量で作ったので正確な分量が分かりません。。。


  それでも素材がシンプルなものしか使っていないので、とっても美味しく出来上がりました。


  冬には温かいままで、食べたいな^m^




  生のトウモロコシから作ったスープ。とっても甘くてお勧めですよ~~。


  皆さんも、いかがですか??^^


  生のトウモロコシを包丁でこそげるのが不安な方は、加熱したトウモロコシでも全く問題ないと思います。


  お料理って無理して作っても楽しくないですもんね!!自分の出来る範囲で美味しい物を。


  これが私のモットーです。  









スポンサーサイト



鶏胸肉とトマレタスープ(中華風)。






サイズ変更ウィザード-2



  私、トマトの入ってるスープが大好きなんです。

  今回は、中華だしをベースに鶏胸肉、トマト、レタスがこれでもかってくらいに入っているスープを作りました。





  *簡単に覚え書き*



  1.お鍋で中華だしを煮立たせ、その中にそぎ切りして、片栗粉を塗した鶏胸肉を1つずつ入れます。

  2.鶏肉にある程度火が通ったら、ひと口サイズに切ったトマト、少し大きめにちぎったレタスを入れて、少しの間子コトコト煮ます。

  3・お野菜がくったりしてきたら、ごま油を垂らして完成です^^お好みでラー油でもOKですよ~~。



  
  鶏肉に塗した片栗粉の効果でスープに程よくとろみが付きます。

  生のトマトからは、たっぷりのトマトエキスがスープに染み出て本当に美味しい!!

  レタスはクタッ~としちゃうよりも、少しシャキシャキが残ってる方が美味しいです。まぁ、この辺はお好みなんですけどね^^




  私はいつも、こんな感じの適当レシピで適当ご飯を作っています。

  成功する事もあれば失敗も多々あります。

  いきなり晩御飯に出すのは怖いので、お昼ご飯に軽く試食。美味しかったら晩ごはんのメニューに決定。失敗だったら・・・。また考えます・・・(;。;)





  1日3色のご飯作り。毎日の事だから苦痛に感じるのは勿体ない!!

  こんな風に楽しみながらお料理出来ると良いですよね^^

  とか言って、精神的に安定してないと何をやっても上手くいかないのが現実なんですけどね・・・(^。^;



















     


  参加しています。いつも応援ありあとうございます^^




さつまいもポタージュ

  最近、朝夕はとっても寒くなってきたので心も体もほっこり出来るスープです^ ^



       20081026-2.jpg

  さつまいもポタージュ。

  蒸したさつまいもの皮を剝いて、裏ごししたものを牛乳でのばしただけの簡単スープです。

  今回は少量のお砂糖を加えた、ほんのり甘いスープにしてみました^ ^



  ちょっぴり皮も一緒に入ってるの分かるかな??栄養満点のぽかぽかスープです♪

  お好みでコンソメを加えておかずスープにしてもいいですよね。

  

  



       th;r


  相変わらずホーローにもはまってます^m^

  バニラもカップのハリネズミさんが気に入っているようで、とっても喜んでいます。
  








  休日の今日。主人はお仕事・・・。バニラとのんびり過ごしました。


      20081026-1.jpg

  はい、まさしく寝起きです・・・^ ^;

  目がちゃんと開いてないですね。




       20081026-5.jpg


  これ見たら、どれだけダラダラ過ごしてるかが伺えますよね~~(・。・;






       t;hlfrdh

  一応、ポーズもとってみました。

  ・・・。う~~~ん、微妙・・・。。。





  
  まったりのんびり過ぎる休日となりました♪








  昨日は私の体調を気遣ってくださるコメント。本当にありがとうございまいした。

  相変わらず下膨れの顔をしていますが、大丈夫です^ ^

  ご心配おかけしてすみません。本当にありがとうございました^ ^

  みなさんも体調を崩されませよう、お気をつけください♪








   ☆☆☆明日もみなさんんにとって素敵な1日になりますように☆☆☆




かぼちゃの冷製スープと桃

朝ごパンです。

20080726-1.jpg

山食パンです。

まだまだ修行は続きます。

20080726-2.jpg

窯伸びはいいんだけど、天使の声は未だに聞けません…。

いつになったら聞けるのかな~??



20080726-3.jpg
かぼちゃの冷製スープも一緒にいただきました。






そして庭には、

20080726-4.jpg
です。

でも、この桃。そのまま食べるには微妙なんだよな~・・・。

この桃で酵母が作れるかな~??

ちょっと試してみようと思います。






今日はバニラと一緒に近所のお祭りに行きました。

去年までは、お神輿や太鼓の音にびくびくしていたバニラ。

今年はその気迫が嬉しくて仕方がないようで終始ニコニコ、ウキウキ笑顔でいっぱいでした。

今年の夏はいっぱいお祭りに行こうね!!






明日は日曜日。

☆☆☆皆さんの休日が素敵な一日になりますように☆☆☆